何か良く分らないのですが、とりあえず姉がMXを一晩中やってまして、クックロビン音頭を落としてくださったので、今ずっと聞いてます。頭おかしくなりそうですね。ネコミミモードのが頭はおかしくなりますが、クックロビン音頭も中々おかしくなります。
魔夜峰央が特に何にも考えないで(多分)、ポーの一族をパロディって作った「クックロビン音頭」ですが、当時クックロビン音頭がはやった年代層は幼稚園生くらいだったわけなので、元ネタが分らなくて皆さん当時苦悩していたらしいですね。「何でパタリロはこんな怖い歌詞を嬉しそうに踊っているの?」って。この歌詞の謎が小学生低学年や幼稚園生の好奇心を刺激して、大ヒットにつながったんだと思います。『実は怖い由来がある』というのに、何故か食いつくからね、小さい子は。 どうでもいいですけど、美少年がおっさんにレイプされたりするアニメがどうして幼稚園生向けだったのかしら、うふふ。パタリロ!のテレビシリーズDVDほしい。でも全部買ったら安くて4万円だし、いや、お金はギリギリあるけれども、でも勿体ないじゃないか!これからいっぱい他にマンガも買うし!私これからプリンセスコミックス派になるの!
少女売春とかの罠にかかってしまう女の子って、ジャニオタが多いらしいですよ。ぷぷ。ジャニオタはパンツ売ってっていうと簡単に売ってくれるらしいです。ああ、何か分かるなぁ。
ほりえもんが色々テレビに出てたりする理由が良く分らない…。そして最初DQN扱いされてたのに、何故かいつの間にか良い人みたいな扱いになってるし。意味わかんね。ホリエモンは絶対に一般人が付き合うのに向いていない人だと思うし、むしろ反感をもたれるタイプの性格だと思うので、こうゆう扱いをされているのは良く分からねー。
なんでこんなこと書いているかと言うと、異端列伝、みたいな番組にほりえもんが出ているからなのですが、別に異端でも何でもない事を、「異端、異端!」ってやってて何かむかつくからです!そんなことが異端なら、私だって異端だい。今彼が異端なのは確かで、実際に今とても凄いけれども、子供の頃のエピソードとかは別に異端じゃないから!まぁ、何を言いたいかと言うと私の事もテレビで特集くめ、と。
あと、ハツカレ面白いですか?読んだ人いますか?買ってもいいかなぁと思ってるんだけど、どうなんでしょ。
開いた途端、無意味に面白かったサイト。
http://www.ishidajunichi.com/ でも実は結構好きです。かっこよくね?
posted by mamiwong at 19:00|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|